〒729-3101
広島県福山市新市町戸手154-2

070-3779-9795

Web予約はこちら

電話マーク

お電話

メニュー

腱鞘炎・<br class=ばね指 イメージ">
見出しアイコン

腱鞘炎・
ばね指

腱鞘炎・ばね指にお困りの方へ

手首や指の痛み、動かしにくさ「腱鞘炎」「ばね指」の可能性があります。
腱鞘炎やばね指は、誰にでも起こる可能性のあるケガです。

デスクワーク日頃の家事が原因で生じると考えられています。
また、最近ではスマホの使いすぎが原因で、若年の方にも発症が増えています。
腱鞘炎やばね指は放置していると、悪化して手指がうまく動かせなくなることもあります。

早めに適切に対処することや、日頃から予防を心がけることが大切です。
ここでは、腱鞘炎・ばね指の原因や症状、対処・予防法をご紹介します。

目次

こんなお悩みはありませんか?

腱鞘炎・ばね指の場合、このような症状や悩みを抱えている方が多いといわれています。

  • パソコン作業をしていると手首が痛む
  • 親指に引っかかりを感じる
  • 手首が痛んでフライパンを振りにくい
  • ドアノブを回すと手首が痛む
  • スマホ操作していると親指が痛くなる
  • 腱鞘炎の再発が不安だ

腱鞘炎・ばね指の原因は
日常生活にあります

腱鞘炎・ばね指の原因について

腱鞘炎とばね指は、腱鞘という組織に炎症が起こっている状態です。
手首の腱鞘が炎症すると「腱鞘炎」指の腱鞘が炎症すると「ばね指」と呼びます。
腱鞘炎とばね指が起こる原因は共通しており、次のようなことが挙げられます。

 

【腱鞘炎・ばね指の原因】

●手首や指の使いすぎ

腱鞘は、骨と筋肉をつなぐ腱という組織をトンネルのように包みこんでいます。
手首や指を使いすぎると、腱と腱鞘が摩擦を繰り返すため、炎症につながります。

とくに近年ではスマホ操作親指を使いすぎてしまうことが多く、若年の方のばね指の発症が増えています。
また、パソコン作業が長時間続くデスクワーカーの方や、毎日の家事で手首を酷使する主婦の方にも発症することが多いといわれています。

●不良姿勢

姿勢が悪いと、重い頭を支える首や肩の筋肉は緊張して硬くなるといわれています。
肩まわりの筋肉が硬いまま日常生活のなかで腕や手をつかっていると、血流不良によって腕や手の組織も硬くなる傾向にあります。
そうすると、炎症が起こりやすい状態になるため、腱鞘炎やばね指が起こる可能性があります。

●ホルモンバランスの乱れ

女性ホルモンのバランスが乱れると、腱や腱鞘のまわりに存在する滑膜という組織が腫れやすくなります
その結果、炎症が起こりやすくなって腱鞘炎やばね指につながります。

女性ホルモンが乱れるタイミングは、出産前後更年期閉経後などが挙げられます。
とくに出産後慣れない育児による手首の負担も加わるため、腱鞘炎を発症する方が多いといわれています。

腱鞘炎・ばね指の症状について

腱鞘は、腱が動くときに骨から離れないようにする役割を担う組織です。
腱鞘が炎症を起こすと、どのような症状が現れるのでしょうか。

 

【腱鞘炎・ばね指の症状】

●手首の痛み

腱鞘炎は、手首の腱鞘が炎症を起こしている状態です。
そのため、手首に痛みの症状が現れるといわれています。
手首をひねる、反らす、重い荷物を持つなど、手首に負担がかかると痛みが強まる傾向にあります。

●指の付け根の痛み

ばね指は、指の腱鞘が炎症を起こしている状態です。
そのため、指に痛みの症状が現れることがあります。
とくに親指がばね指を発症することが多く、指をつかう動作で痛みが増すとされています。

●熱感、腫れ

腱鞘炎もばね指も、腱鞘が炎症を起こしている状態です。
そのため、患部には炎症による熱感や腫れ症状が現れることがあります。

●手首や指の動かしにくさ

手首や指の骨は、腱でつながった筋肉が連動して動かすことができると考えられています。
その腱を包んでいる腱鞘に炎症が起こると、腫れによって骨や筋肉の動かしにくさや引っかかりを覚える場合があります。
ばね指の場合、悪化すると「ロッキング」と呼ばれる指が引っかかったまま動かせなくなる現象が起こるといわれています。
そして、指を元に戻そうとすると、バネのように反発が起こってしまう「ばね現象」が起こることもあります。

腱鞘炎・ばね指の対処法・予防法

腱鞘炎・ばね指の対処法について

手首や指に痛みがあると、日常生活に支障をきたす可能性があります。
腱鞘炎やばね指を発症した際には、適切に対処して症状の緩和を目指しましょう。
痛みは放置せず、早期から対処することが大切です。

 

【腱鞘炎・ばね指の対処法】

●アイシングをする

痛みが強い場合、炎症状態も強いと考えられます。
患部を冷やすと炎症が抑制され、痛みの緩和が期待できます。

冷やしすぎると血行不良になる場合があるため、10分ほど冷やして様子をみます。
それでも痛みが引かない場合には、10分ほど時間を空けてから再度10分ほど冷やしましょう。

●ストレッチをする

痛みが強いときは動かさないように安静にします。
しかし、痛みが緩和されてきているときにはストレッチをして徐々に動かしましょう。
そのままにしていると組織が拘縮してしまい、動かしにくさの原因になる可能性があります。

前腕部をストレッチすると、手首や指の筋肉や腱をほぐすことが期待できます。
腕を前に伸ばし、手首をかえすような動きを繰り返してストレッチしましょう。

●原因になった動きを改善する

腱鞘炎やばね指は、手首や指の使いすぎで発症することが多いといわれています。
発症につながった動きについて見直しを行わなければ、繰り返し同じ動作による負担によって改善までに時間がかかる可能性があります。
デスクワークや家事、スマホ操作など日常の習慣の見直しを行いましょう。

●姿勢を正す

姿勢が悪いと首や肩の筋緊張から手指に影響を与えるといわれています。
日頃から姿勢を正すことを心がけると、症状の緩和や回復につながります。
背筋を伸ばし、頭が前に倒れてしまわないように注意しましょう。

腱鞘炎・ばね指の予防法について

手首や指は日常的につかわれる部分なので、腱鞘炎やばね指は誰にでも起こる可能性があります。
そして、一度改善しても再発する方が多いといわれています。
日頃から腱鞘炎・ばね指を発症しないように、次のような予防を心がけましょう。

 

【腱鞘炎・ばね指の予防法】

●規則正しい食生活

手首や指の使いすぎによって組織がダメージを受けた場合、そのダメージを回復するためには栄養が必要と考えられています。

規則正しい食生活で身体に十分な栄養があると、ダメージは修復されやすくなります。
また、規則正しい食生活では血行も促されやすくなるため、組織へ栄養や酸素が送られやすくなり、自然治癒力を高められる効果も期待できます。

●湯船に浸かる

湯船に浸かると、血行が促進されて疲労物質が流れやすくなります
日中に使用することで溜まった手首や指の疲労を流し、蓄積させないようにしましょう。
また、温めると、疲労によって緊張して硬くなった筋肉や腱もほぐれるため、炎症が起こりにくくなると考えられます。

●しっかり疲れをとる

手首や指は日常的につかわれ、筋肉や腱などの組織が疲労しやすいと考えられています。
組織が疲労すると炎症が起こりやすくなるため、しっかりと疲れをとることが大切です。
手首や指をつかいすぎないように、作業が続く場合は合間に休憩を挟みましょう

●手首や指のストレッチをする

手首や指の柔軟性を高めると、腱や腱鞘にかかる負担の軽減が見込めます。
日頃から手首や指をストレッチして、柔軟性を維持するようにしましょう。

・手首のストレッチ法
①片手をまっすぐ伸ばし、手のひらを上に向ける。
②反対の手で、伸ばしたほうの手の指を下へ反らすように押してストレッチする。
③反対側も同様に行う。

・指のストレッチ法
指を1本ずつ軽く引っ張ると、指の関節や筋肉をほぐすことが期待できます。
また、両手を思いっきりグーパーすることを繰り返すと、指の運動につながります。

くじら鍼灸院の
【腱鞘炎・ばね指】アプローチ法

当院では、まず「痛む場所」「悪化または好転する姿勢、つかい方」を把握していきます。

そのあとに徒手療法鍼灸施術を必要に応じて行います。
場合によっては、ハイボルトで痛みの抑制を図り、テーピングで動きの制限とサポートを行います。

まとまった期間の安静が一番ですが、なかなかそれは現実的ではないことが多いと考えられます。
そのため、ストレッチや運動、痛みの出にくい身体のつかい方のアドバイスをさせていただき、症状の改善を目指します

著者 Writer

著者画像
山本 達也
所有資格 :鍼灸師 formthotics🄬medical adviser
所属団体 :日本鍼灸師会 広島県鍼灸師会 福山鍼灸師会
      全国育整協会 あしか協会
生年月日 :1988年9月13日
血 液 型:B型
出   身:広島県
趣   味:料理、お菓子作り、鉱石収集、手品、読書、投資、釣り
得意な施術:鍼灸、姿勢矯正
スポーツ :中学は科学技術部。高校でラグビー、空手、柔道。大学でラグビー

ご来院されるお客さまへ一言:
大学では今とは全く関係のない食品流通技術、食品品質管理の研究を専門にしていました。大学卒業後は総合商社で全国を飛び回る生活。紆余曲折を経て現在に至りますが、大学と会社で得た栄養や調理を含めた多くの知識・見識・胆識はまだまだ未熟ではありますが存分に活かされています。
体と心にお悩みがある方が笑顔で健やかに生活出来るよう、信頼関係を築いた上で質の高い施術を提供し続ける院作りを目指して日々邁進いたします。

鍼灸アイコン

鍼灸

鍼と灸を用いた施術です。
症状のある患部や根本の原因になっている個所にアプローチし、人間が本来持っている自然治癒力を賦活させる施術になります。
手技では届かない身体の奥にある症状におすすめです。

美容鍼灸アイコン

美容鍼灸

鍼と灸を用いた施術です。
鍼灸施術との違いは審美の悩みに特化していることです。
しかし、身体の不調から肌質の悪化やシワができあがっていることも多いので、身体全体を幅広く施術するケースもあります。

整体アイコン

整体

手技を中心に行う施術です。
患部に直接アプローチすることはもちろんですが、根本原因になっている筋肉や関節にストレッチや筋膜リリースなどを行います。

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

日々の負担から骨格が傾いてしまっている場合、手技を中心に骨盤を正しい位置に導き、うまく身体が使えるように再教育します。

栄養指導アイコン

栄養指導

カウンセリングをメインで行い、身体の不調や悩みから食生活で改善すべき項目を洗い出します。
食事法から調理法まで実践しやすいものをご提案します。
実践がむずかしい場合は当院で販売している医療用サプリメントから優先順位の高いものを話し合い、長期的に質の高い栄養状態を保ち、身体の内側から全身に向けて本当の意味での根本的なアプローチを行います。

ABOUT US

くじら鍼灸院

住所

〒729-3101
広島県福山市新市町戸手154-2

最寄駅

福塩線「上戸手駅」 徒歩9分

駐車場

有り

9:00〜20:30
お電話でのお問い合わせ

070-3779-9795

Web予約はこちら24時間受付

BACK TO TOP

WEB予約アイコン

WEB予約

LINEアイコン

LINE

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

メニュー