腰痛の原因はヘルニアかもしれません
腰痛は腰の痛みや重だるさの総称を指しますが、腰痛の原因にはさまざま考えられます。
「ヘルニア」は腰痛の原因のひとつです。
筋肉の疲労による腰痛に比べてヘルニアの腰の痛みは強く、日常生活に影響が出てしまうという方も多いのではないでしょうか。
ヘルニアは中高年だけではなく、スポーツをしている方や若年の方にも発症する可能性があります。
つらいヘルニアを対処・予防するためにも、ヘルニアの原因や症状について知っておきましょう。
-
目次
こんなお悩みはありませんか?
ヘルニアの場合、このような症状や悩みを抱えている方が多いです。
- 腰の強い痛みが続いている
- 足に力が入りにくい
- 腰と足のどちらにも痛みがある
- 手指がしびれてこまかい作業ができない
- くしゃみをすると腰にひびく
- ヘルニアの症状を緩和したい
ヘルニアが
起こる原因はさまざまです
ヘルニアの原因について
骨と骨の間には、クッションの役割を果たす椎間板が存在します。
椎間板の中心部には髄核というゼリー状の組織がありますが、椎間板に亀裂ができることで髄核が外へ押し出されてしまうことがあります。
このときに、神経が圧迫されてしまう状態が「ヘルニア」です。
ヘルニアが起こる原因には、次のようなことが挙げられます。
【ヘルニアの原因】
●加齢
人間は年齢を重ねると、身体の組織が劣化する傾向にあります。
椎間板の繊維が加齢にともない断裂していき、亀裂が入った部分から髄核が飛び出してヘルニアにつながります。
●不良姿勢
日頃から姿勢が悪いと、腰にかかる負担が大きくなるといわれています。
腰にかかる負担が大きいほど椎間板にかかる負担も大きくなるため、ヘルニアを発症しやすくなります。
とくに猫背や反り腰は腰にかかる負担が大きいため、ヘルニアを発症する可能性があります。
●日頃の負担
日頃から腰への負担が大きい場合にも椎間板に負担がかかり、ヘルニアを発症しやすくなります。
重い荷物を持ち上げる仕事や、長時間座ったままの姿勢がつづくデスクワークでは腰にかかる負担は大きいと考えられています。
また、ゴルフやテニスなど繰り返し腰をひねる動作をするスポーツをする方もヘルニアを発症することがあります。
●運動不足
運動不足になると関節や靭帯など組織が硬くなる傾向にあります。
腰まわりの組織が硬くなると、腰にかかる負担も大きくなるため、椎間板が圧迫されてヘルニアが起こる可能性があります。
ヘルニアの症状について
ヘルニアは筋肉疲労による腰痛や、ぎっくり腰と勘違いされてしまうこともあります。
しかし、放置すると悪化して歩行障害を引き起こすこともあるため、早めに対処することが大切です。
適切に対処できるように、ヘルニアの症状の特徴を知っておきましょう。
【ヘルニアの症状】
●腰の痛み
ヘルニアの場合、強い腰の痛みをともなうといわれています。
腰を反らす、重い荷物を持つ、くしゃみをするなど腰に負荷が加わると痛みが強まる傾向にあります。
夜間に痛みが悪化する「夜間痛」により、眠れなくなることもあります。
●腰下肢部のしびれ
ヘルニアでは神経が圧迫されているため、神経の圧迫されている部分にしびれ症状が現れるといわれています。
ヘルニアの場合は、腰から下肢のどこかにしびれ症状が現れることが多い傾向にあります。
腰からお尻あたりにしびれ症状が現れることもあれば、片足もしくは両足にしびれ症状が現れることもあります。
●排便・排尿障害
排便や排尿は、神経から脊髄を通って脳へ伝達されて便や尿が排出されます。
しかし、ヘルニアによって脊髄神経が圧迫されると神経伝達がうまくできなくなり、排便・排尿障害が生じるといわれています。
ひどい場合にはトイレが我慢できなくなることや、排出したくても排出できないこともあります。
●運動障害
ヘルニアによって運動神経が刺激されると、その神経につながる部分がうまく動かせなくなるといわれています。
ヘルニアの場合、足や手の脱力感や動かしにくさなどが生じることがあります。
進行すると、歩行障害が生じる場合もあるため注意が必要です。
ヘルニアの対処法・予防法
ヘルニアの対処法について
ヘルニアは放置すると悪化することがあるため、まずは医療機関や鍼灸院で状態の確認をしてもらうことをおすすめします。
そして、症状を少しでも緩和するために、日常生活では次のような対処を行いましょう。
【ヘルニアの対処法】
●無理のない範囲での運動
痛みが強いときには無理に動かさずに安静にしましょう。
しかし、痛みが落ちついてきた場合には、医療機関の指示を仰ぎながら無理のない範囲で運動をすることがおすすめです。
安静にしすぎると組織が拘縮してしまい、回復の遅れや動かしにくさが生じることがあります。
ゆっくりとストレッチを行い、筋肉をほぐして神経の圧迫を緩和させましょう。
・背中からお尻のストレッチ法
①椅子に座り、右足を左の太ももの上に乗せる。
②両手は前で組み、背筋は伸ばしたまま少しずつ身体を前に倒す。
③背中や腰、お尻の筋肉が伸びていることを感じる姿勢で10秒維持する。
④ゆっくり元の姿勢に戻り、反対側も同様に行う。
●食事療法
ビタミンBが不足すると、神経障害が起こりやすくなります。
ヘルニアの症状を緩和するためにも、ビタミンBを意識してとるようにしましょう。
とくにビタミンB12は腰痛の緩和が期待できます。
ビタミンB12の含まれる食品には、しじみやレバーなどに多く含まれています。
●身体を温める
炎症がある場合には冷やしますが、炎症が落ちついてきている時期は身体を温めましょう。
温めると血行が促進され、神経の圧迫がゆるむため、症状の緩和が期待できます。
入浴すると、全身を効率的に温めることが期待できます。
腰だけを温める場合には、カイロや湯たんぽなどを使用して温めましょう。
ヘルニアの予防法
一度ヘルニアになったことがある方は再発することもあります。
また、ヘルニアになったことがない方でも、慢性腰痛やぎっくり腰になったことがある場合はヘルニアの発症する可能性があるため予防がおすすめです。
つらいヘルニアを発症しないように、日頃から予防を心がけましょう。
【ヘルニアの予防法】
●運動をする
運動して筋力が高まると、腰が安定するようになるためヘルニアの予防につながります。
また、血流が促進されて柔軟性も高まるため、日常的にかかる腰への負荷の軽減も期待できます。
日常的に運動することを心がけ、ヘルニアになりにくい身体づくりを行いましょう。
●ストレッチを習慣的に行う
身体の柔軟性が低下すると、ヘルニアを発症することがあります。
日頃からストレッチを行い、身体の柔軟性を維持しましょう。
ストレッチは毎日続けることが大切です。
・腰から背中のストレッチ法
①床に右膝をたてて座り、左膝側に右足をかける。
②左足は右のお尻の下あたりにたたむようにして入れこむ。
③ゆっくりと上体を右へねじり、10秒姿勢をキープする。
④ゆっくりと姿勢を戻し、反対側も同様に行う。
●規則正しい生活
不規則な生活をしていると、日中に受けた腰のダメージが回復されずに蓄積され、ヘルニアを発症する可能性があります。
そのため、規則正しい生活を心がけることがヘルニアの予防につながります。
睡眠不足や夜更かしは避け、バランスのとれた食事を心がけましょう。
●姿勢改善
姿勢が悪いと腰にかかる負担が大きくなり、ヘルニアにつながります。
日頃から背筋を伸ばし、姿勢を正すように心がけましょう。
デスクワークが続くと猫背姿勢になりやすいため、とくに意識することが大切です。
くじら鍼灸院の
【ヘルニア】アプローチ法
当院では、まず「痛みやしびれの有無と症状が出ている場所」をこまかく検査し、「通院歴」もあわせて確認していきます。
場合によっては医療機関の受診を優先させます。
施術は、鍼灸施術をメインに、整体も行い、筋肉の緊張緩和と血流改善を目指します。
また、痛みとしびれが強い場合は、ハイボルトを用いて、痛みと神経の興奮の抑制を図ります。
施術後は、自宅で行えるストレッチや運動のアドバイスをさせていただきます。
ストレッチや運動に関しての動画提供も行い、負担の少ない身体のつかい方をお伝えします。
著者 Writer
- 山本 達也
- 所有資格 :鍼灸師 formthotics🄬medical adviser
所属団体 :日本鍼灸師会 広島県鍼灸師会 福山鍼灸師会
全国育整協会 あしか協会
生年月日 :1988年9月13日
血 液 型:B型
出 身:広島県
趣 味:料理、お菓子作り、鉱石収集、手品、読書、投資、釣り
得意な施術:鍼灸、姿勢矯正
スポーツ :中学は科学技術部。高校でラグビー、空手、柔道。大学でラグビー
ご来院されるお客さまへ一言:
大学では今とは全く関係のない食品流通技術、食品品質管理の研究を専門にしていました。大学卒業後は総合商社で全国を飛び回る生活。紆余曲折を経て現在に至りますが、大学と会社で得た栄養や調理を含めた多くの知識・見識・胆識はまだまだ未熟ではありますが存分に活かされています。
体と心にお悩みがある方が笑顔で健やかに生活出来るよう、信頼関係を築いた上で質の高い施術を提供し続ける院作りを目指して日々邁進いたします。
鍼灸
鍼と灸を用いた施術です。
症状のある患部や根本の原因になっている個所にアプローチし、人間が本来持っている自然治癒力を賦活させる施術になります。
手技では届かない身体の奥にある症状におすすめです。
美容鍼灸
鍼と灸を用いた施術です。
鍼灸施術との違いは審美の悩みに特化していることです。
しかし、身体の不調から肌質の悪化やシワができあがっていることも多いので、身体全体を幅広く施術するケースもあります。
整体
手技を中心に行う施術です。
患部に直接アプローチすることはもちろんですが、根本原因になっている筋肉や関節にストレッチや筋膜リリースなどを行います。
骨盤矯正
日々の負担から骨格が傾いてしまっている場合、手技を中心に骨盤を正しい位置に導き、うまく身体が使えるように再教育します。
栄養指導
カウンセリングをメインで行い、身体の不調や悩みから食生活で改善すべき項目を洗い出します。
食事法から調理法まで実践しやすいものをご提案します。
実践がむずかしい場合は当院で販売している医療用サプリメントから優先順位の高いものを話し合い、長期的に質の高い栄養状態を保ち、身体の内側から全身に向けて本当の意味での根本的なアプローチを行います。
当院のご紹介
ABOUT US
くじら鍼灸院
- 住所
-
〒729-3101
広島県福山市新市町戸手154-2
- 最寄駅
-
福塩線「上戸手駅」 徒歩9分
- 駐車場
-
有り
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
- お電話でのお問い合わせ
-
070-3779-9795
- Web予約はこちら24時間受付